コンテンツまでスキップ
日本語
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

確定通知をメールで受け取る

通知先として適切なメールアドレス設定することで、日程の確定通知を受け取ることができます。人事部が採用面接などで「自分は参加しないが面接日程が確定したら把握したい」ケースなどで便利です。

 

2025年9月25日のプラン改定後、本機能はFreeプランではご利用いただけなくなります。プラン改定についてはこちらをご覧ください。

設定法法

空き時間リンク編集画面にて「招待・通知」の、「通知するメールアドレス」に任意のアドレス(チームで共有したい場合はチームのメーリス等)を登録します。そうすると、自分が主催者や同席者でない場合でも、調整が確定際と、キャンセルされた際にメールにて通知を受け取ることができます。

複数のメールアドレスに通知メールを送りたい場合は、メールアドレス入力後「追加」ボタンをクリックし、更に入力・追加ボタンのクリックを繰り返してください。